by ST25
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
常井健一 『誰も書かなかった自民党』 (新潮新書、2014年)
はたして「自民党青年局」とは何か。その歴史と小泉進次郎という人物からその答えを探ったルポであり、研究でもある本。
自民党青年局は、45歳以下の自民党員12万人が所属している。そして、45歳以下の国会議員である青年局長がそれらのトップとして君臨し、選挙応援や地方講演など全国各地を駆け回る。
青年局は自民党の中でも元気のいい存在として独自色を発揮し確かな地位を党内でも築き上げているとされる。それは若者からの支持という幹部たる長老たちの弱いところをつかんでいるがゆえのパワーかもしれない。
そんな党内の有力組織である青年局、青年局長の活動を小泉進次郎の行動から探ったルポを読むと、地方の党員たちの集会に行ったり、青年会議所のメンバーが動員をかけた集まりに行ったり、だ。
それを草の根の国民の意見を聞く誠実さととるか、関連団体に属する支援者とばかり話す自民党の旧来型の利益団体民主主義ととるか、難しいところではある。
この本を読んでの印象は後者だった。少なくとも、自分と似た志向、環境、境遇から意見を伝達するような人との接触はなさそうに思える。
言うまでもなく、国民全員の意見をくみ取ることは無理だ。結局はバランスや程度の問題になる。
果たして「青年局」とは何か。は、果たして「自民党の民主政治は是か非か」につながる問いを提示していた。
PR
この記事にコメントする